読書感想

2/4ページ

大切なことに集中する方法「メイクタイム」を実践した

主にクイズのために最近取り組んだ2つの方法の内、前回は記憶術「場所法」を紹介しましたが、今回は自分にとって大切なことに集中する時間を作る方法「メイクタイム」についてです。以前に本紹介の記事でも触れたのですが、今回は実践してみたのでその感想などを書きます。 <メイクタイムの本を紹介した記事>    メイクタイムとは もう […]

記憶術「場所法」がすごい!

海外ツアーに行っている間はクイズの勉強も休み気味だったのですが、12月に入ってまた再開しました。まずは下がってしまった「みんやは」のレートを戻すべく色々と勉強法を試行錯誤をしました。その中で特に効果的だと感じたものが2つあったので、その内の1つ記憶術「場所法」を紹介します。クイズだけでなく様々な事柄の記憶に使えるはずで […]

“ほんとうのさいわい”はあるか 『ハピネス』の解釈・感想

きっとみんなのほんとうのさいわいをさがしに行く。どこまでもどこまでも僕たち一緒に進んで行こう。 『銀河鉄道の夜』(宮沢賢治) 以前から自分の大好きな漫画の解釈・感想をもっと書きたいと思っていたのだが、なかなか筆が重く滞っていた。そんな中、「アル」というマンガサービスがコマ投稿ブログコンテストという漫画のコマを貼り付けた […]

知識の殴り合いを純粋に楽しむ~「競技クイズ」2ヶ月目の所感~

以前にブログで「競技クイズ」を始めようと思うという記事を書きました。そこから2ヶ月の間、隙間時間を見つけてはクイズの勉強に取り組みました。 まだまだクイズ初級者ですが進捗や感想などをざっくばらんに記しておきます。 <クイズ開始宣言となったブログ>    「みんなで早押しクイズ」の成績推移 スマホアプリの「みんなで早押し […]

2019年7月~9月に読んで面白かった本

3ヶ月に1度の面白かった本紹介シリーズ。今期も良い本に巡り合いました。紹介していきます。 これまでの読書感想記事    時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」 著者:ジェイク・ナップ、ジョン・ゼラツキージャンル:人生論、ライフハック、仕事術 半年くらい前に話題になった『時間術大全』。一言で表せば「メイクタイム […]

2019年4月~6月に読んで面白かった本

さて四半期に1度の「面白かった本」ブログです。4月~6月は岩シーズンなこともあって普段より読書量が落ちていたかもしれませんが、特に漫画を中心に面白い本にいくつか出会えました。早速紹介します! これまでの読書感想記事    たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング 著者:西口一希ジャンル:ビジネス […]

『クライマーズ コンディショニング ブック』 コンディショニング・ケアの虎の巻

先日発売された『クライマーズ コンディショニング ブック』。一通り読んでみましたので、概要説明&感想、オススメ箇所、前身となる『クライマーズ・ボディ』との違いなどを書いてみます。 <『クライマーズ コンディショニング ブック』>    クライミングに深く関わる人、生涯登り続けたい人、必読 『クライマーズ コンディショニ […]

2019年1月~3月に読んで面白かった本

少し遅くなりましが、恒例の3ヶ月に1度の面白かった本の紹介。今期も良い本に巡り合えた確率が高かったです。有名どころを中心に読んだからかもしれませんが。それではさっそく書いていきます。 これまでの読書感想記事    FACTFULNESS (ファクトフルネス) 著者:ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリ […]

ヤマケイ登山学校『フリークライミング』の感想 網羅的かつトラッド・マルチの取っ掛かりに良い1冊

先日、山と渓谷社からヤマケイ登山学校シリーズとして『フリークライミング』が出版されました。2005年に出版され僕が初心者のころ熟読した同タイトル『フリークライミング』の14年ぶりの改訂版ということで、個人的には期待が高まっていた1冊。早速購入して一通り読んでみたのでその感想を書きますね。 <『フリークライミング』>   […]

僕の好きな漫画家たち

エンターテインメントコンテンツには色々な形があるが、僕は特に漫画が好きだ。自分のペースで気軽に進められるし、最近だとkindleに入れればiPhoneさえあれば隙間時間にどこでも読めるし、絵とセリフに加えて擬音語・擬態語や漫画記号も発達して表現の幅が広い。普段から好きな漫画のことはブログ記事にしたりTwitterでもつ […]