上達方法

8/11ページ

永遠に登る

6月1,2日(木、金)に岡山の稲垣さん・柳瀬さんに誘われ、むっちゃんも加えて小川山でクラックとマルチピッチをほぼ初めて体験してきた。 何から何まで手取り足取り教えてもらってお世話になりっぱなしだったので、一緒に行ったと言うよりはほぼガイドしてもらったという形に近かっただろう。 ・ド敗退した「カサブランカ 5.10a」( […]

クライミングって何だ?

3週間くらい前に殺し屋の林さんが久々にライノに来てくれて、なんだかんだで2人(+途中からレイぴょんも加えた3人)で2,3時間くらいずっと話していた。 今度林さんが出すジム、The FACTORYのこと。 バラッドに対する情熱は、あのバラカインタビューの時から全く変わっていないこと。 その中で唐突に林さんがこう切り出した […]

ボルダリングコンペにおける上級者と初中級者の違い

この前の土日にBLoC Fish&Bird戦のセット・運営をしましたが、みなさんのおかげで大いに盛り上がりました。 ありがとうございます。 さてセットでも運営でも色々と反省点はあるのですが、今回はジャッジやMCをしながら選手を見ていて気付いたことを書いてみます。 カテゴリーを横断的に見ていたので上級者と初中級者 […]

好きなものを好きなだけ食べると僕は太る

BJC予備予選が終わり、ちょうどそのタイミングで忘年会とか飲み会が重なっていたこともあって久々に何も考えずに暴飲暴食を繰り返しました。 そうしたらなんと11日間で体重が4.4kg増えてしまった、、、。 体重:55.6kg→60.0kg +4.4kg 体脂肪率:7.9%→8.2% +0.3% 体脂肪量:4.4kg→4.9 […]

凡庸な群衆から抜け出したい

今思っていることを素直に書こうと思う。 先日のボルダリングジャパンカップ予備予選は予選落ちだった。 5課題中4完登しなければならないところを2完登しかできなかったので、完敗と言って良い内容だ。 周りには「実力が出せなかったね」とか、「ミスっちゃいましたね」とか言ってくれる人もいたし、 コンペ直後はもちろん自分でも「なん […]

3週間岩だけ触ると身体はどう変わるか

Yosemite・Bishopツアーから帰り、3週間ぶりにプラスチックホールドを触っております。 ツアーに行く前は「インドアの能力を落とさないためにもアメリカでもたまにジムに行こうかな」とか言っていましたが、YosemiteやBishopの岩を前にしてジムに行くなんてことはもったいなさ過ぎて不可能でした。 クライミング […]

ムーブの本質を求めて

スポーツでも仕事でも何に対してでも言える話だと思うが、その個別のシーンでしか使うことのできない枝葉末節なテクニックを覚えることそれ自体にはそれほど意味は無い。 例えばある会社で「作成する資料のフォントは必ず○○で、フォントサイズはxx pt以上にすること」というルールがあったとして、それを何も考えずにそのまま覚えても汎 […]

クライミングの言葉の定義2~カウンターバランスって何だ~

前回の記事に引き続き、クライミングの言葉の定義。 今回は「カウンターバランス」。 こちらも、様々な本で定義が違っている言葉なので共通の定義はないのかもしれませんが、自分なりに整理してみました。 ご意見、コメント等あれば欲しいですね。 カウンターバランスの狭義から広義までの様々な定義 とりあえず、家にある本で「カウンター […]

保持力を別のものに例えるならば

ここ数日でふと思いついた、気軽なお話。 色々なデータを取ってみようと思い、ここ数日ライノでお客さんの4本指の保持力を測っています。 やり方はmoonのフィンガーボードの一番悪いカチにどれだけ重りを背負って両手でぶら下がれるか、みたいなことをしています。 (あ、データ数は多ければ多い程嬉しいので、猛者チャレンジ求む!) […]

コンペで完登者0人の課題を作ってはいけない理由

島に行ったり、セットをしたり、ポケモンをしたりと色々と忙しくてブログの更新が滞っていました。 しかし1ヶ月に4本ブログを書くという今年の内なる目標は何とか達成させたい。 というわけで簡単にですが、この間Fish&Birdで開かれたBeer Sessionの自分のセットに関して振り返りたいと思います。 まずBee […]

1 6 7 8 9 10 11