楽しい瑞牆日記2016年4月
たまには普通のクライミング日記でも。
4月30日(土)に瑞牆に日帰りで行ってきました。
メンバーは、あいたま夫妻と宮下君というハッピーな方々。
渋滞を避けるために、朝4時発。宮下君はウチに前泊。
しかしこの朝4時発作戦、マジで良いですね。
8時前には岩場に着いて、更にこの時期は19時近くまで登れるので、1日に5,6個くらい岩回れます。
今回も、「言葉岩」→「皇帝岩」→「キトラの岩」→「阿修羅の岩」→「夜岩」→「美しき日の岩」と日帰りにも関わらず2日分くらい大満喫。
午前と夕方のフリクションタイムを有効活用するために、各々適当な時間に昼寝を挟むスタイル。
そして瑞牆は透明感があって本当に良い。
成果の方はというと
・皇帝二段
・ブラックエンペラー初段
・皇帝岩のSD2級(皇帝の左)
という感じ。
とにかく、秋からの宿題だった皇帝が登れて良かったです。
右足を残し切るイメージでしたね。
ブラックエンペラーは、トポのライン通りモノポッケを左手で刺して左カンテは使わずに完登。
SD2級はめちゃくちゃアテンプトかかった、、、。
あとは敗退でしたが、やっぱり岩慣れしている人と登ると発見があって良いですね。
今回の発見は
・自分はアウトサイド気味の踏み方がド下手。例えばインドラの初手や美しき日の初手とか、たまきさんはキレイにアウトで踏むけど、自分はどうしても正対気味になってしまい壁から身体が吐き出ている
・宮下君のon/offの切り替えがすごい。寝ているか登っているかのどちらか。瑞牆レイバックをいきなりノーマットで登り出すなど、本物の岩キチ。最後に霧登るし
・適切な呼吸は難しくどうしても無呼吸になって力んでしまうことが多いが、あいちゃんはここ一番のとき呼吸を使って集中トライする。そして犬派
などなど。
まぁまとめると、クライミング楽しい、ってことですね、はい。
皇帝の動画貼っときますね
次はこれ登りたいな
ではでは
-
前の記事
加須WCの所感と、クライミングのルールの考察7~デマケーションを考える~ 2016.04.27
-
次の記事
登ることから逃げない 2016.05.07