1ヶ月間、毎日ブログを書いてみて思ったこと
さて2月頭に毎日ブログを書くと宣言したわけですが、この記事をもってしてなんとか達成することができました。
とにかく有言実行したことに価値がある!と自分を褒めたい。
<宣言ブログ>
途中何回かあきらめそうになりましたが、みなさんのリアクションや実際に会った時に
「ブログ頑張って!」
「毎日読んでるよ」
などの声にマジで励まされました。
いやーめでたしめでたし。
せっかくなので毎日ブログを書いてみて思ったことや感じたことを記しておきます。
記事の内容
毎日ブログの記事内容はこちらの28本。
もっと薄い内容ばかりになるかと思いましたが、ほぼいつも通りに近いクオリティは出せたのではないかなと思っています。
クライミング系に関してはその正確さはさておき、前から触れてみたいと考えていたテーマもいくつか扱えて満足です。
ただ「アメリカンデストライアングル」とか「カムの構造」のようなマニアック系とか、たくさんリサーチしたりデータ整理したりしてインプットとして自分の勉強になる系はあまりなかったので、今後はそのような重厚な記事も書いていきたですね。
<アメリカンデストライアングル>
<カムの構造>
記事を書く効率
それと毎日アップすると決めていてお尻に火が付いているので、短時間で集中して記事を書きあげることができ、かなり効率は良かったように思います。
不必要な記述とか、要らないグラフとか、そいういうものも多分普段よりは少なくて80:20の法則的に大事なところにフォーカスできたかなとも感じます。
まれにゾーンに入って脳と手を直結したかのようにガガガーっとタイピングして書き上げられたことが何度かありました。
自分としても集中すればこのくらい書けるのだという目安が分かったので良かったですね。
毎日記事を書くことの弊害
とは言え、なんだかんで弊害もありましたね。
1点目は他のことをする時間がなくなるということ。
毎日最低でも2時間、多いと3,4時間は取られてしまうのでまずインプットができない!
本を読むどころか漫画を読むこともめっきり減って、多分2月は普通の本は0.3冊、漫画5冊くらいしか読んでないです。
自分のクライミングの時間は死守しましたが、睡眠時間が減っているのでそちらにも影響があったかも。
2点目は自分の過去のストーリーや思い出の切り売りをしてしまうということ。
正直自分の過去のことや思い出話を書くのは楽です。
なので時間がない時は安易にそのような記事に逃げてしまいました。
しかし大抵の場合思い出を振り返ったところで特に生産されるものはない!
まぁもし僕のファンみたいな人がいたら過去話を読んで面白いのかもしれませんけれど。
もちろんただの回顧録にならずに、過去の話に今の僕なりの解釈とかそこからの学びを入れたりできれば自分としても書く価値があるのですけどね。
あと単にちょっと恥ずかしい。笑
文章を書くことは気持ち良い
再認識したのは「文章を書くことは気持ちが良い」ということです。
僕は文章を書くことが好きなのですね。
「書く」「読む」「話す」「聞く」だったら、「書く」が一番好きなのかもしれない。
まぁ「登る」が圧倒的にNo.1なんですが。
書くことで自分の中の物を吐き出して、デトックスというか、大げさに言うと自分が救済されるような感覚。
ただ吐き出してばかりでは自分がからっぽになるのでこれをずっと続けることは難しいですね。
年1月くらいできたら良いのかもしれません。
今後のこと
3月からはいつも通り月8本くらい記事を書けたら良いなと思っています。
それに加えてどのくらいのペースでこなせるかわかりませんが、
・過去記事の加筆修正
・ブログ記事以上の内容もの
をやっていきたいなと計画しています。
過去記事の加筆修正は、単に昔の記事の文章言い回しを直すとかグラフを修正するとかもあるのですが、データ系とかの記事がすごく古くなっていたりするのが気になるのですよね。
例えば「ボルダリングが強い国」の記事とか、「競技人口」の記事とか。
<ボルダリングが強い国>
<懐かしの競技人口>
データが古くて、アップデートしたものを公開し直したいのですが如何せん手が回らなくて。
しかもやるとなると結構労力がさかれるのですよね。
いつになるかは約束できませんが、順次これらの古い記事の加筆修正はしたいです。
そしてブログ記事以上の内容のものというのは、イメージとしては本1冊まではいかなくてもちょっとしたレポートくらいの内容のものを書きたいということです。
今は出版物にしなくてもそういったものを発表できるプラットフォームは充実しているのでやり易い環境にはありますね。
ただこちらも過去記事の修正以上に腰を据えないといけないので、いつになるかはもっと約束できないですね。
やる気はあると宣言しておきます!
とにかく無事28日連続更新が終わってよかったです。
達成感ありますね。
ではまた何日か後に!
-
前の記事
2019年シーズンの城ヶ崎に一区切り 炎のメリーゴーラウンドが登れた 2019.02.27
-
次の記事
リードクライミングのコンペ出場者年齢推移 2019.03.01