mic

24/40ページ

クライミング世界選手権の歴代優勝者と2018注目選手

9月6日(木)~16日(日)にオーストリアのインスブルックでIFSCクライミング世界選手権2018が開催されます。 世界選手権は最も格式高い大会でありワールドカップ以上に出場することも勝つことも難しいとされています。 今回の記事では世界選手権の概要を簡単に説明し、歴代の優勝者や注目選手の紹介をします。 世界選手権とは […]

カムはなぜ決まるのかを初等力学で考える 後編

カムはなぜ決まるのかの後編です。 前編ではカムの力学的作用について考えたので、後編ではカムの歯の数学的特徴について少し詳しく見ていきます。 <前編> カムはなぜ決まるのかを初等力学で考える 前編     カムの歯の特徴のおさらい 前編でも何度も述べましたが大切なことなので何度も書いておくと、 カムは […]

カムはなぜ決まるのかを初等力学で考える 前編

アメリカンデストライアングルの考察に続いて、初等力学で考えるシリーズ。 今回は「カムはなぜ決まるのか」。 <アメリカンデストライアングルの記事> アメリカン デス トライアングルを初等力学で考える アメリカン デス トライアングルを初等力学で考える(同一スリング長での比較) カムの構造をしっかり捉えようとすると少し難し […]

中国陽朔クライミングトリップ~喧噪の観光編~

中国陽朔(ようさく、Yang Shuo)クライミングトリップの記事の続き。 クライミングのことは前回書いたので今回は観光というか6日間中国にいて素朴に感じたことを書きます。 <前回記事> 中国陽朔クライミングトリップ~サウナのクライミング編~ 陽朔はどんな街か 概要 陽朔は中国南部の桂林市にある県です。 調べたところ面 […]

中国陽朔クライミングトリップ~サウナのクライミング編~

中国に仕事で半年間行っている高校時代の友人の元に行くついでに、陽朔(ようさく、Yang shuo)でクライミングを楽しみました。 滞在は6日間で登ったのは4日(+帰国日に朝5時から1時間くらい)。 簡単に今回の陽朔でのクライミングトリップをまとめようと思います。 ほとんどクライミングしかしていないですが、陽朔の観光のこ […]

クライミングのスタイルは強要すべきではないが、知っておくべき

クライミングには様々な種類があり、更にそれぞれに多様なスタイルがあります。 とてもシンプルなボルダリング1つをとっても ・登る前に動画や他人の登りから情報を得るか ・スタート以外のホールドを事前に触るか ・パート練習をするか(いわゆるバラし) ・トップロープを張って練習をするか ・マットを使うか ・マットを2枚以上重ね […]

瑞牆で簡単なマルチ継続登攀、アレアレア1P目、アプリオリ

8月はもうあと1回くらいしか瑞牆へ行けなそうなので、最近登ったルートなどを簡単にまとめておきます。 早く涼しくなってほしい―!     山河微笑~錦秋カナトコルートの継続登攀 僕らはマルチピッチは時間がかかってしまうことが多いのと、1ルートやるだけでヘロヘロになってしまいがちです。 ですので今回はス […]

2018ボルダリングWC年間チャンピオンの行方を考える、女子編

ボルダリングワールドカップの年間チャンピオンを考える、女子編です。 男子編に続いて、女子でも2018年のBWC最終戦であるミュンヘンの結果次第で年間チャンピオンが誰になるのかをシミュレーションしてみます。 年間ランキングなどの細かいルールは前回の男子の記事を参照してください。 2018ボルダリングWC年間チャンピオンの […]

2018ボルダリングWC年間チャンピオンの行方を考える、男子編

8/17,18(金、土)は2018年のボルダリングワールドカップ(以下、BWC)の最終第7戦のミュンヘン。 この大会はBWCの年間チャンピオンが決定する注目すべき一戦です。 例年通り、ミュンヘン戦の結果次第で誰がその栄冠を手にするのかを考えてみましょう。 <昨年の記事> 2017ボルダリングWC、男子年間チャンピオンの […]

1 22 23 24 25 26 40