ヨセミテツアー前、最後の瑞牆 2018年秋
今年は2年ぶりにヨセミテにクライミングツアーに行ってきます! 10/17にヨセミテにinして、11/23にoutなので滞在期間は実質35日間くらいでしょうか。 2年前はボルダーしかやらなかったですが、今回はボルダーからマルチピッチまで幅広く楽しむつもりです。 そしてこの春から散々通った瑞牆もおしまい。 僕は登りたかった […]
今年は2年ぶりにヨセミテにクライミングツアーに行ってきます! 10/17にヨセミテにinして、11/23にoutなので滞在期間は実質35日間くらいでしょうか。 2年前はボルダーしかやらなかったですが、今回はボルダーからマルチピッチまで幅広く楽しむつもりです。 そしてこの春から散々通った瑞牆もおしまい。 僕は登りたかった […]
10月頭頃にクライミングのフリーペーパー『CLIMBERS 009』が刊行されました。 全国各地のクライミングジム・ボルダリングジムで入手できると思います。 今回は僕は「世界選手権 Review ボルダリング、コンバインド」の記事を書かせていただいたので、お時間ある方は是非ご覧になってあの感動を思い出してみてください! […]
2018年10月2日~4日で甲斐駒ケ岳の「スーパー赤蜘蛛」に妻のむっちゃんとチャレンジしてきました。 残念ながらチームでのオンサイト(というか核心はRPできず)は逃しましたが、噂に違わぬとても素晴らしいルートでした。 来年以降の自分たちのための備忘録として、そしてスーパー赤蜘蛛にトライしてみようと考えている方のために、 […]
3ヶ月に1度の面白かった本シリーズ。 ただ自分自身、日に日に読書をする習慣が失われている気がしています。 クライミングへの熱中とかスマホの登場とかもあって、よっぽど興味を惹かれる本でないと腰を据えてページを追うのがおっくうになってきました。 でも色んな分野をインプットすることは大切なのである程度は読み続けたいですね。 […]
ようやく岩的にも涼しくなってきました。 とは言え個人的にどうしても登りたい課題はこの良いコンディションでもなかなか登り切れていないですが、とりあえず8月9月に登ったものをまとめておきます。 小川山 最高ルーフ <右のクラックを登っていって、そのままルーフ下を左に抜けるのが「最高ルーフ」。最後に右に(写真だ […]
最近岩でぎりぎりのところで完登できないことが続いている。 自分を鼓舞するために、どうやったら「ぎりぎりのクライミングを制する」ことができるのか考えてみる。 日々の積み重ね あらゆることで「ぎりぎりで失敗した!」という場面に僕らは出くわすけれど、まず疑った方がいいのは「本当にそれ […]
今月のロクスノ081号で「登りたい!「1級&初段」全国100課題」という特集があって、まわりのクライマー達も楽しく読んでいたみたいです。 他にも、有名ブログ「人生暇つぶし」もこの企画に乗って ボルダー「初段」10課題 ボルダー「2段」10課題 ボルダー「3段」10課題 などを書いていて僕個人的にもすごく楽く読めました。 […]
高知県の海岸沿いのボルダリングエリアである、通称「黒潮ボルダー」の課題が収められたトポ『Kuroshio Boulder』(Volume.1,2の2冊)を頂きました。 トポの内容紹介と、僕自身が過去に黒潮ボルダーへ行った経験など少し書きたいと思います。 トポの内容紹介 概要 まずこのトポは「執筆者のエリア […]
2年半くらい前に片手懸垂に関してこんなブログを書きました。 片手懸垂への道、ならびにクライミングにおけるその必要性 この記事の最後にも書いたようになぜかその後また片手懸垂ができなくなってしまい、いくつかの試行錯誤をして時期によってできるときとできないときを繰り返していました。 その結果、上記記事のやり方でも片手懸垂には […]
IFSCクライミング世界選手権2018の真っ只中です! 昨日のリード種目の女子決勝で勝負の分かれ目として少し気になることがあったので簡単に記事にします。 世界選手権2018の女子リード種目の展開 まず初めに昨日の決勝がどのような展開だったかを書いておきます。 女子のリード種目は下馬評通り、完全無欠のクライミングマシーン […]