普遍的な上達の法則~あらゆる物事において上達に必要な3つのこと~
最近よく考えるテーマの一つに「あらゆる物事において、上達するために必要なことはなんだろうか」というものがあります。つまり「普遍的な上達の法則」はあるのかということです。昔「基礎の破壊~真の上達をするためのたった一つの方法~」という記事を書きましたが、これは上達していく過程で経験する段階であって、上達の法則ではない気がし […]
最近よく考えるテーマの一つに「あらゆる物事において、上達するために必要なことはなんだろうか」というものがあります。つまり「普遍的な上達の法則」はあるのかということです。昔「基礎の破壊~真の上達をするためのたった一つの方法~」という記事を書きましたが、これは上達していく過程で経験する段階であって、上達の法則ではない気がし […]
※追記※ 2018年度よりスタートのルールが変更されています! クライミングのルールの考察10~ボルダリングのスタートに関する2018年IFSCルールの変更点~ ※追記おわり※ クライミングのルールで自分の中で整理できていない事項がいくつかあるので、少しずつ整理をしていきたい。第一回のテーマは「ボルダーのスタートで静止 […]
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「おれは 選挙権があるのに 投票できなかった」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ… 今 […]
GW5日目の瑞牆! エレスアクベを登り、ようやく二段クライマーになりました。 クライミングを始めてから約4年、殆ど登れない時期もありましたが何とかここまできました。 ここ最近の勢いで三段も登りたいですね。 今回の瑞牆ツアー(5日間)で登った課題 ・二段 エレス・アクベ ・初段 阿修羅 倶利伽羅 カラクリ ・1級 竜王 […]
こんにちは。 3連休を使い瑞牆に行ってきましたのでそのレポート+おまけです。 ロビンにてはしゃぐ大人たち 出発前は二段クライマーになると意気込んでいたのですが、初日に少し触るだけと思ってトライした阿修羅(初段)がどうしても登りたくなってしまい、結局このツアーでは阿修羅を最優先にを打ち込みました。 そして3日目の4トライ […]
第8回BJC(ボルダリングジャパンカップ)東京大会、素晴らしい見ごたえでした。さて、前回はこんな記事(男子Bグループは死の組か)を書いたわけですが、今回は実際のリザルトから 本当に男子Bグループは死の組だったのか を検証してみたいと思います。 ちなみにリザルトはこちら。(このリザルトにはアテンプトは載っていませんが、以 […]
今週末の土日(2013年2月23日、24日)に第8回ボルダリング・ジャパンカップが駒沢オリンピック公園で開かれます。この大会は日本で開催されるボルダリングの大会では最もレベルが高く、まさに日本一のボルダラーを決める大会です。 そして先日予選のグループ分けが発表されたわけですが、グループ分けに関してジム・Facebook […]
2012年末~2013年始は長めのバケーションを頂いたので、その間はほとんど岩と壁だけに向き合って日々を過ごしました。 豊田3日間、御岳2日間、神戸1日間、ジム十数日間。 そして岩と壁漬けの日々の締めとして、年始に九州ボルダーツアー(登った日数4日間)に行ってきましたので超簡単にレポートを書きます。 大入 HDJの岩 […]
こんにちは。 およそ半年ぶりの更新です。 とりあえず溜まっているボルダリング動画をアップしたいと思います。 2012年上半期はデッドエンド(1級)に始まり、子供返し(初段)、エゴイスト(初段)などなど満足の行く課題を落とせたのですが、下半期は若干伸び悩み。 それでも何とか以下のように1級(豊田d含む)6本と初段(豊田e […]
最近会う人会う人に 「クライミングしかしてないよね」 と言われる。 しかし、それは間違っている。 僕は山にも登りそして三点倒立もしているのだ。 ここ半年くらいでの山行と三点倒立を紹介する。 そうだ、百名山で三点倒立しよう 知っている人は知っていると思うが僕は三点倒立が好きだ。 誰でもできるわけではないが、逆立ち程難しく […]