上達方法

11/11ページ

普遍的な上達の法則~あらゆる物事において上達に必要な3つのこと~

最近よく考えるテーマの一つに「あらゆる物事において、上達するために必要なことはなんだろうか」というものがあります。つまり「普遍的な上達の法則」はあるのかということです。昔「基礎の破壊~真の上達をするためのたった一つの方法~」という記事を書きましたが、これは上達していく過程で経験する段階であって、上達の法則ではない気がし […]

痩せると登れるのか~体脂肪量とコンペ成績の相関~

クライミングは初心者が上達しやすいスポーツではないか。筋肉にかなりの負荷がかかるため、始めて半年間くらいは筋肉がどんどんとついていく。更にグレードが定量化されている故に上達が実感しやすい。 しかし筋肉の成長率は逓減するし、筋肉だけで登れる程クライミングは甘いものではない。遅かれ早かれ皆上達の壁にぶち当たり、試行錯誤を始 […]

基礎の破壊~真の上達をするためのたった一つの方法~

「さあ全部受け取ろうそしてはじから全部捨ててこう」 ゆらゆら帝国 『ミーのカー』 はじめに いかなる物事においても基礎は大切だ。基礎をしっかりと習得しない者はいつまで経っても上達しない。しかし、基礎を積み重ねるだけでは真の上達を得ることは出来ない。真の上達とは身につけたその基礎を破壊するときに訪れるものなのだ。 物理に […]

クライミングはなぜ面白いか

なぜ僕らは登るのか。なぜただの岩登りがこんなにも面白いのか。 自分なりにクライミングの面白さを分析してみた。 まず、結論から言うと以下の三つの要素がクライミングを面白くしていると僕は考える。 ①求められる能力のバランスがとれている②数値化された明確なグレードが存在する③自然と密接な繋がりがある 一つひとつ説明していこう […]

痩せることについて語るときに僕の語ること

クライマーにとって脂肪は負荷以外の何物でもない。 現状、トップクライマーと僕との間にはただでさえ技術/筋力/経験などにおいて大きな差があるにもかかわらず、 その上彼らより太っていたのでは勝てるわけがないではないか。 半年前のある日、こう思い立って僕はダイエットを始めた。 この半年間で僕が得たダイエット論を今語ろう。 と […]

inputは終わった!

inputだけの生活は終わったのです。   前段 僕は知識欲と収集欲が強い方だ。毎月本(もちろん漫画含む)に4~5万円ほど使っているかもしれない。加えてそれなりに音楽も聴くしたまには映画も観る。そんな生活をしていて、最近ふと思った。 「inputはもう十分ではないのか?」   アナロジー 大学入試を経験したことがある人 […]

スポーツ・盤上ゲーム・勉強における筋トレとは何か?

みなさんがボウリングを上手くなろうと思ったらまず何をするだろうか。僕はボウリングに関しては素人だが、とりあえず1.ボウリング場にひたすら通う。2.上手い人にボウリングのコツなどを教わる3.それを元にひたすら投げ込む・・・などすると思う。 しかし先日知った驚くべき事実。ボウリングの上級者は『スクワットをして下半身から体を […]

1 9 10 11