mic

29/40ページ

2018年冬の九州ボルダーツアーとか、むかしクラックとか

2月の連休に行った九州ボルダーツアーのことや、奥多摩のむかしクラックのことを簡単に書きます。   九州ツアー 2月10日~13日にかけて3泊4日でライノの常連さん達と恒例の九州ツアーに行ってきました。 と言っても初日が雨、3,4日目は雪だったので実質登れたのは1.5日のみ。 でも限られた時間でたっぷり岩を楽し […]

ダイエットに対する考えを整理してみる

年末年始の激増量から少し体重を減らしたらやっぱり調子が戻ってきたので、自分のようにすぐ太る人種にとっては体重というものはクライミングをやる上で見逃せないものなのだとあらためて実感。 ということで、今回は「ダイエット」に関して僕の考えを整理してみようと思います。     ダイエットの定義 まず前提とし […]

第13回ボルダリングジャパンカップの準決勝・決勝の概要

昨日の予選に続いて、本日2018年2月4日(日)は第13回ボルダリングジャパンカップ(以下、BJC)の準決勝と決勝が行われました。 予選の空気からは一気に熱量が上がり非常にエキサイティングな展開だったのではないでしょうか。 さて、優勝は誰の手に、、、。 <予選の記事> 第13回ボルダリングジャパンカップの予選の概要 B […]

第13回ボルダリングジャパンカップの予選の概要

本日2018年2月3日(土)、第13回ボルダリングジャパンカップ(以下、BJC)の予選(1日目)が駒沢オリンピック公園にて行われました。 僕は前回の記事でYouTubeで実況をやるといっていたにもかかわらず、なんと人生初のインフルエンザで会場入りできず、、、。 大人しく家から観戦していました。 <前回記事> 第13回ボ […]

第13回ボルダリングジャパンカップ出場者の戦績まとめ

いよいよ今週末の2月3,4日(土日)に第13回ボルダリングジャパンカップ(以下、BJC)が迫ってきました。 今年は僕とダッシュさんで交代交代かもしれませんが、予選と準決勝のYouTube実況解説をさせていただく予定です。 以下の日本山岳スポーツクライミング協会のチャンネルから観られます。 ・女子予選 ・男子予選 ・準決 […]

ボルダリング検定とコンペは何が違うのか

2018年の1月20日(土)にナカガイクライミングジム橿原店で第2回ボルダリング検定(以下、ボル検)が開かれました。 検定会は50名以上が参加し各々の目標に向かった真剣な登りが繰り広げられました。   ただこれを読んでいる多くの方が、 “そもそもボル検って何” “コンペとど […]

ボルダリングでアテンプトよりもゾーン(ボーナス)が重要に! ~2018 IFSCルール主要変更点~

2018年1月18日に発表され、昨日日本山岳・スポーツクライミング協会において掲載された2018年のIFSCのルールの主要変更点が話題になっております。 特に上記リンクからも飛べる原文の3番目の「ボルダリングの順位付け方法の変更」は非常に大きな変更点であり、今後の選手の戦略やトレーニング方法、ひいてはクライミングに対す […]

2017年9月~12月に読んで面白かった本

だいたい半年に一回くらい面白かった本シリーズを紹介しているのですが、溜まりすぎると書く気が起きなくなるので適当なタイミングで書きます。 さらっと簡潔にいきます! 前回はこんな感じ。(上半期と書いているのになぜか4月~8月の5ヶ月だし) 2017年度上半期に読んで面白かった本   昨日までの世界 著者:ジャレド […]

クライミングのグレード換算~フレンチグレード~

最近御前岩が公開されたことでフレンチグレードによってグレーディングされている岩場が日本にも増えました。 慣れている人は身近なデシマルグレードなどにスッと換算できると思いますが、きっと中には混乱してしまう人もいるのではないでしょうか。 そこで今回はボルダーとリードのフレンチグレードとの対応のさせ方で僕が頭の中で考えたりし […]

クライミングサービスの提供者は一流のクライマーであるべきか

ふとしたことから、クライミングサービスの提供の仕方を考えてみたというお話。   きっかけとなったLINE田端さんのTweet 先日TwitterにてLINEの上級執行役員の田端信太郎さんがこんなつぶやきをしていた   マトモなリゾートのマトモなホテルやコンドならベビーシッター(自分の部屋で見てもらう […]

1 27 28 29 30 31 40