国内最強”女子”ボルダラーは誰か~過去のBJC女子分析~
ボルダリングジャパンカップ(BJC)女子の方も、選手の戦績を最新の2019年までのデータにアップデートしておきます。 男子編でも書きましたが「最強女子ボルダラー」と煽っていますが、BJCのこれまでの平均順位上位選手を調べてみたということですね。 結果を見るまでもなく誰が平均順位1位なのかはおわかりだと思いますが。 <男 […]
ボルダリングジャパンカップ(BJC)女子の方も、選手の戦績を最新の2019年までのデータにアップデートしておきます。 男子編でも書きましたが「最強女子ボルダラー」と煽っていますが、BJCのこれまでの平均順位上位選手を調べてみたということですね。 結果を見るまでもなく誰が平均順位1位なのかはおわかりだと思いますが。 <男 […]
クライミングに限らないことだが、”Don’t think Feel.”つまり「考えるな感じろ」という言葉を言う人がいる。これは元々ブルース・リーの言葉であるが、今では独り歩きして色々なところで耳にするようになっている。 僕自身、「感じるままに行動する」、「感じるままに動く」、「感じる […]
2014年に「国内最強ボルダラーは誰か」というタイトルで第1回~8回までのボルダリングジャパンカップ(BJC)の戦績をすべてまとめました。この記事を書いてから5年も経過しているためさすがにアップデートが必要かと思い、今回は第14回が終わった2019年時点までのものでまとめてみました。 はじめに まず、タイトルに […]
少し遅くなりましが、恒例の3ヶ月に1度の面白かった本の紹介。今期も良い本に巡り合えた確率が高かったです。有名どころを中心に読んだからかもしれませんが。それではさっそく書いていきます。 これまでの読書感想記事 FACTFULNESS (ファクトフルネス) 著者:ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリ […]
先日久しぶりに出会った知人が、ランニングから入りトライアスロンにハマり、最近ではトレイルランニングにかなりのめり込んでいるとのことだった。 僕はトレランにはあまり詳しくなかったので、海外の難関レースが走行距離300km以上にも及ぶこと、その参加資格を得るためにそもそも近しいレース経験を持っていないといけないこと、などを […]
以前ブログにも少し書きましたが、2018年12月22日、23日に三重県の尾鷲市にて今井考さんを中心とした呼びかけにより「Wide Crack Meeting」(ワイドクラックミーティング、WCM)なる集いがありました。 <WCMのことを書いたブログ> ワイドクラックというのは一般に拳以上の広さの岩の割れ目を指し、クライ […]
いよいよボルダリングワールドカップ(BWC)が開幕します。今年も過密スケジュールとなっており全6戦が2ヶ月ほどの内に行われます。そしてこの週末に開かれる第1戦はおなじみのスイスマイリンゲン!後ほど紹介する上位選手リストを見るとわかりますが、役者が勢揃いという感じで初戦から大注目です。大会の情報とともに出場選手の戦績など […]
去年と一昨年に続いて今年2019年も3月は二子山に通いました。本当は1ヶ月くらい通いたかったのですが、城ヶ崎が長くなったのと名張にも足を運んだことでこのシーズンは4日間のみ。まだシーズン的には二子で登れますが、そろそろ瑞牆に行かないといけないのでここで一区切りでしょうか。しかし目標としていた「唐獅子牡丹」(5.13b […]
先日、山と渓谷社からヤマケイ登山学校シリーズとして『フリークライミング』が出版されました。2005年に出版され僕が初心者のころ熟読した同タイトル『フリークライミング』の14年ぶりの改訂版ということで、個人的には期待が高まっていた1冊。早速購入して一通り読んでみたのでその感想を書きますね。 <『フリークライミング』> […]
3年程前に「僕のクライミングシューズ遍歴」を書いて自分がこれまでに履いてきたクライミングシューズを紹介しましたが、この4月でクライミングを始めてちょうど10年になるためこれをアップデートします。 僕が履いてきたクライミングシューズ勢揃い まずは2016年11月時点ではこんな感じ <メインシューズ>モカシム Moc […]