データ&ルール

2/14ページ

クライミングのリードで、最終競技者や後攻は不利なのか?

以前にボルダリングジャパンカップ決勝の競技順と優勝者の関係や、リードの後攻不利仮説についてブログを書きました。 <世界選手権2018女子決勝で考える、リード種目の競技順の影響> 上の記事で述べたことは、・BJCでは準決勝1位通過(決勝で最終競技者)の選手は第2回から第12回まで1度も優勝できなかった。(第1回は準決勝な […]

クライミングのルートについて書かれた本・文章で、僕が好きなもの7選

偉大なる大先輩であるガメラこと菊地敏之さんからブックカバーチャレンジ(元々は「好きな本の表紙を1日1冊、7日間投稿する」という企画)が回ってきました。ただ僕は普段から定期的に「読書感想」ブログを書いているのと、1年くらい前に人生を振り返って影響を受けた本などを既に紹介しています。 <僕が影響を受けた10冊の本> <僕の […]

フリーソロの最高グレード記録まとめ(2020/4時点)

しばらく間が空いていましたが、クライミング基礎データまとめ 。今回はフリーソロの記録です。    フリーソロとは 「フリークライミング」と「フリーソロ」の用語の違いは、勘違いされることが多いので説明しておきますね。 ・フリークライミング(もしくは単にフリー)登るためにチョークやシューズ以外を使わず自分自身の身体だけ行う […]

ボルダリングジム間のグレード乖離はどの程度起きているか

今年の頭くらいにコンペ対策として8件のボルダリングジムに遠征した。ジム遠征自体久しぶりだったが、そこで巷でたまに騒がれている「ジム間のグレード差問題」というのを僕自身でリアルに体感した。 自分の中でもあまり整理できていない上にセンシティブなテーマであったためしばらく書きかけのまま放置していたが、そうこうしているうちに新 […]

ボルダリング&リードのオンサイトorフラッシュ最高グレード記録まとめ(2020/7時点)

※2020年3月に書き、2020年7月19日最終追記 クライミング基礎データまとめ、自分が気になることを淡々と続けていきます。今回は岩場でのボルダリングとリードにおける、オンサイトとフラッシュの最高グレードの記録をまとめます。    オンサイト、フラッシュ、とは 用語の説明 ・オンサイト (OS)他人の登りを見る、ムー […]

女性のボルダー、スポート、トラッドの最高RP記録まとめ(2020/7 時点)

※2020年2月に投稿し、2020年7月に追記※ 少し間が空きましたが、クライミング基礎データまとめを進めていきます。今回は岩場でのボルダリング、スポートルート、トラッドルートそれぞれの女性の最高レッドポイント(RP)グレードの記録のまとめ。    女性の最高RP記録まとめ まずまとめの表を貼ります。 いつも通りの注釈 […]

第15回ボルダリングジャパンカップ男子、世代交代は起こったのか 決勝初進出者の人数推移

先週末、第15回ボルダリングジャパンカップ(BJC)が開催されました。 僕は準決勝は現地でYouTubeの実況解説をさせていただいて、決勝は放送で観戦しました。準決勝・決勝共に逆転劇などもあり非常に盛り上がりましたね。課題も内容はもちろんのこと、完登させつつも登れるクライマーが課題ごとに違ったりしていて更に通過ラインも […]

第15回ボルダリングジャパンカップ 予選の概要

本日2020年2月8日(土)に第15回ボルダリングジャパンカップ(BJC)の男女予選がおこなわれました。課題の概要やデータ、予選の展開、明日への展望などを書きます。 <予選YouTube>    BJC予選のルール BJCは男女ともに1日目:予選2日目:準決勝、決勝です。 予選参加人数は男子が60人、女子が47人でそれ […]

第15回ボルダリングジャパンカップ出場者の戦績まとめ

今年もいよいよスポーツクライミングのコンペシーズンが始まります。その実質的な開幕戦となる第15回ボルダリングジャパンカップ(BJC)が、明日明後日の2020年2月8,9日(土、日)に駒沢オリンピック公園で開催されます。BJCは今日本で一番強いボルダラーを決める大会であり、今シーズンのワールドカップ(WC)の出場権にも影 […]

ヨセミテ エルキャピタンのフリールートまとめ (2020/1 時点)

クライミング基礎データまとめ、興味のあるものをどんどんと進めていきます。今回はヨセミテのエルキャピタンのフリールート!    フリールートとは エルキャピタン (El Capitan)とはアメリカのカリフォルニア州のヨセミテ国立公園にある、高さおよそ1,000mの巨大岩壁です。そこに数多くの歴史的なクライミングルートが […]

1 2 3 4 14